院長・スタッフブログ
2014年6月 9日 月曜日
一安心
春は健康診断の季節。
と言うことで、我が家の愛犬達も一頭づつワンちゃんドックに入りました
長女カレンから始まって、長男レオン、次女マリン、そして昨日の8日に次男のソランが終わりました。
レントゲン、エコー、血液検査、検便、検尿、聴診、触診と我々と同じ検査内容です。
結果は、長女カレンの中性脂肪の値が少し高かった位で、あとは特に問題なしでした。
愛犬達は喋れないので、飼い主が気を付けて見てあげないと病気を見過ごして、もう手遅れなんて事にもなりかねません
でも、今のところみんな健康状態は安定しているという事なのでまずは一安心
全力でみんなの事を守るから、いつまでも元気で楽しく暮らしてね
パパとママのお願いです
投稿者 渋谷歯科医院 院長:渋谷卓夫 | 記事URL
2014年6月 2日 月曜日
爆睡!
6月1日はお馴染み、八王子市みなみ野にあるドッグカフェ「ドッグステイル」主催で、ワンちゃん達の撮影会がありました
室内では何度か撮った事があるのですが、この日は屋外での撮影と言う事で久々に参加しました。
天気が良いのは良かったのですが、この日は今年一番の暑さで、30度を越える気温でした
天然の毛皮を着ているわんこ達、最初は元気に動いていましたが、最後の方は暑くて暑くてもうバテバテでした
ご褒美のご飯とおやつを食べてお家に帰って来ましたが、みんな疲れきっておねむに・・・
特に長女のカレンはお家に入って、この姿!!
お疲れ様でした。
ゆっくり休んでね
投稿者 渋谷歯科医院 院長:渋谷卓夫 | 記事URL
2014年5月28日 水曜日
指しゃぶり
今日は休診日
出先のお店のなかで、3歳ぐらいの女の子がずーっと親指をしゃぶっていました。
なので、今日は指しゃぶりについてお話しします
指しゃぶりは一般的に2歳半ぐらいまでにやめる子が多いようです。
3~4歳がボーダーです。
指しゃぶりは将来食べ物を食べた時に、もどしたりしない様にする訓練とされています。
また人間には本来、唇に触れたものに吸い付くという本能があり、そのために指しゃぶりがおこるとされています。
弊害として、奥歯は噛んでいるが上下の前歯が噛み合わずに開いてしまう「開口」や、上あごが前に出てしまう
「上顎前突」などがあげられます。
発音や摂食に障害が出てきますし、審美的にも悪影響を及ぼします。
しかし、指しゃぶりをする事により精神的に安定が保たれている場合もあるので、あまり早い時期に無理に止めさせようとするのも良くない場合があるので、気を付けなければなりません。
指しゃぶりの予防として、昔はトゲトゲの付いた指サックを付けたりしましたが、現在では「マヴァバラ」、「バイターストップ」などの、苦いマニキュアなどが使われます。
投稿者 渋谷歯科医院 院長:渋谷卓夫 | 記事URL
2014年5月21日 水曜日
小満(しょうまん)
久しぶりに冷たい雨の一日でしたね
今日5月21日は、二十四節季の一つで小満と言い、陽気が良くなって万物が次第に長じて、天地が満ち始める時期だそうです。
植物が成長するのに、必要な雨だったのでしょうね。
小満の言葉の意味は、秋に蒔いた麦などの穂がつく頃で、ほっと一安心(小さな満足)すると言う意味だそうです。
でも、この雨で真っ白に咲き誇っていた我が家のモッコウバラが散ってしまいました。
満開だった頃のモッコウバラと、青空のコントラストをどうぞ!!
爽やかやでしょ!!
投稿者 渋谷歯科医院 院長:渋谷卓夫 | 記事URL
2014年5月18日 日曜日
元気でね!
土曜日の診療は17:00までなので、まだ充分明るさがあります
なので、ふらつと散歩に出てみました
用水路の横を歩いていると、何やら動いている物体が・・・
よく見てみるとカルガモの親子でした
無邪気に遊び回る子供達を優しく見守るお母さん
あまりに微笑ましい光景に、しばし見入ってしまいました。
元気に遊んで、すくすくと育って欲しいと思います。
いっぱい食べて、早く大きくな~ぁれ!
投稿者 渋谷歯科医院 院長:渋谷卓夫 | 記事URL