院長・スタッフブログ
2014年10月15日 水曜日
8020運動
ブログが丁度80回目なので、それにちなんで「8020運動」について書きます。
1989より当時の厚生省と日本歯科医師会が推進している「80歳になっても20本以上の歯を残しましょう」という運動の事を言います。
20本以上の歯があれば食生活において、殆ど全ての物を噛んで食べる事が出来ると言われています。
生涯、自分の歯で食べる楽しみを味わえるようにようにとの願いを込めて始められた運動です。
歯を失う原因で最も多いのが歯周病です。
成人の80%以上がかかっているというこの病気をしっかり予防しないと「8020」の達成は難しいですね。
暴飲暴食や不規則な生活など、日常の生活習慣の乱れが歯周病に繋がると言われます。
20本以上の歯を残すために、規則正しい生活を心掛けましょう。
8020を達成出来なかつたとしても、ブリッジや義歯などを装着する事で、20本以上の歯があるのと同程度の効果を得ることが出来ます。
かかりつけ医を持ち、定期検診を受け、「8020」を目指しましょう!
投稿者 渋谷歯科医院 院長:渋谷卓夫 | 記事URL
2014年10月 8日 水曜日
唾液、えらい!!!
食欲の秋
美味しそうな食べ物を前に、思わずよだれが
たらり・・・
と、言う事で唾液のお話をします。
唾液には様々な働きがあり、虫歯や歯周病から私達を守ってくれています
希釈・洗浄
口の中の細菌や食べカスを洗い流します。
抗菌作用
様々な抗菌物質により細菌の働きを抑制します。
緩衝作用
酸性に傾いたお口の中を中性に戻します。
免疫作用
唾液中の免疫グロブリンが口腔内細菌に対し、防菌作用をもたらします。
歯の再石灰化作用
酸により溶けて失われたカルシウムやリンを補い、再石灰化させます。
歯の保護
唾液中のタンパクにより、エナメル質の表面に薄い膜を作り歯を保護します。
他にも消化を助けたり、お口の中に潤滑や潤いをもたらし、味覚や水分を調節するなど、全身の健康にも大きく関わっています。
唾液、えらい!!!
投稿者 渋谷歯科医院 院長:渋谷卓夫 | 記事URL
2014年10月 5日 日曜日
目にレーザーその2
半年前、左目に眼底出血を起こしたため目にレーザーを40発ほど射ちました。
経過観察で眼科を受診したところ、出血は退いてきていますが、静脈がつまっているところがあり、新生血管が出来てくる可能性があるということで、またまたレーザーを射つことになりました
新生血管が出来てくると、視力に影響が出てくるのが理由だそうです。
目薬で麻酔をし、いよいよ照射開始です。
バシッ!!、パシッ!!
麻酔をしていても、目の奥から後頭部にかけて針でつついたような刺激を感じます
「はい終わりましたよ」の声で照射が終わりました。
70発も射ったそうです
終わったあと、暫くの間左目だけがハレーションを起こしているようでした。
1カ月後にまた経過観察だそうです。
目の血管と言うより目が欠陥って感じですかね!?
ちなみに、経過が思わしくない場合は、眼球の奥に特殊な注射を射つそうです。
オ・ソ・ロ・シ・ヤ!!(゜ロ゜ノ)ノ
投稿者 渋谷歯科医院 院長:渋谷卓夫 | 記事URL
2014年9月24日 水曜日
虫歯を放置すると・・・
虫歯を放っておくと、しみたり痛んだりするのはもちろんの事、口臭や頭痛や肩こりも起こってきます
虫歯になって出来た穴に食べカスがつまると細菌が繁殖してプラーク(歯垢)となり、臭いを発しそれが口臭となります
プラークと言うと「食べカスが溜まったもの」と思いがちですが、実は細菌の塊なんです。
さらに虫歯が進むと神経細胞がダメージを受け、腐敗菌の感染等により腐敗臭が出る様になります。
こうなると、かなりの悪臭を放ちます。
また口臭以外にも虫歯を放置していると、痛む虫歯をかばうために反対側の歯ばかりで噛むために、噛み合わせが悪くなります。
すると、首の骨に歪みが生じ頭痛や首痛、肩こり、腰痛、不眠、イライラなど、
体のあちらこちらに様々な症状が出やすくなります。
鏡の前に立って頭がどちらかに傾く方は噛み合わせにズレが生じているかも・・・
日本人の70%に虫歯があると言われています。
気になっている方は是非、検診を!!!
投稿者 渋谷歯科医院 院長:渋谷卓夫 | 記事URL
2014年9月23日 火曜日
秋分
今日は秋分の日。
24節季での名称も「秋分」です。
この日は真東から昇った太陽は真西に沈み、昼と夜の長さがほぼ等しくなります。
今日を境に昼が短く夜が長くなります。
そして寒さが増してくるとされています。
「暑さ寒さも彼岸まで」とはよく言ったものですね!
またこの日を挟んだ前後7日間が「秋の彼岸」で、今日は彼岸の中日です。
「彼岸」は、「現世を離れ、極楽浄土の岸に至る」という仏教の言葉で、先祖を供養し、墓前に花や線香を供えお墓参りをします。
次の24節季の名称は約15日後の「寒露」で
、寒さが更に増して来る頃です。
皆さん、風邪などひかないように健康には十分に気をつけて下さいね
投稿者 渋谷歯科医院 院長:渋谷卓夫 | 記事URL