院長・スタッフブログ
2015年8月26日 水曜日
夏バテ
いんちょーです。
久々のブログになっちゃいました
食欲がない、だるい、頭痛や目まいがする、火照りや発汗がある、動悸がするなどの症状はありませんか?
これらは総称して『夏バテ』と呼ばれますが、原因は自律神経のバランスの崩れだと言われます。
冷房の効いた室内
と猛暑の
屋外を行ったり来たりするのに自律神経が体温の調節を行います。
そして、その自律神経の疲れはてた状態が『夏バテ』だと言います
解消法はと言うと、もともと自律神経がバランスを崩しているだけなので放っておいても治ります。
しかし、なるべく早く改善したければしっかり栄養を取り、規則正しい生活を送ることが大切です。
充分な睡眠
を取ったり、栄養ドリンクを活用するのも効果的とされています。
また、「たぶん夏バテだろう」と軽く思っていてしかもそれが長引く場合、思わぬ病気にかかっていることがあります。
それは・・・
急性肝炎、肺炎、リウマチ、糖尿病、腎臓病などです
夏バテに似た病気は意外に多くあります。
長引く場合は、早めに受診
しましょう!
久々のブログになっちゃいました

食欲がない、だるい、頭痛や目まいがする、火照りや発汗がある、動悸がするなどの症状はありませんか?
これらは総称して『夏バテ』と呼ばれますが、原因は自律神経のバランスの崩れだと言われます。
冷房の効いた室内


そして、その自律神経の疲れはてた状態が『夏バテ』だと言います

解消法はと言うと、もともと自律神経がバランスを崩しているだけなので放っておいても治ります。
しかし、なるべく早く改善したければしっかり栄養を取り、規則正しい生活を送ることが大切です。
充分な睡眠

また、「たぶん夏バテだろう」と軽く思っていてしかもそれが長引く場合、思わぬ病気にかかっていることがあります。
それは・・・
急性肝炎、肺炎、リウマチ、糖尿病、腎臓病などです

夏バテに似た病気は意外に多くあります。
長引く場合は、早めに受診


投稿者 渋谷歯科医院 院長:渋谷卓夫 | 記事URL
2015年8月11日 火曜日
快適お散歩
夏休み

今、山梨県の清里に来ています。
宿泊はわんちゃんと泊まれるペンション

渋谷家の長男わんこ、レオンが我が家に来てから10年間ず~っとお世話になっているんです。
オーナーをはじめスタッフのかたも、とっても良い方ばかりで毎年来るのが楽しみです。
何といっても、オーナーシェフの作るフレンチのフルコースディナー


今年も仕事の疲れをゆっくりと癒しています。
愛犬達も、東京では暑すぎて外に出せずにお散歩が出来ない毎日でしたが、ここ清里は朝晩とても涼しく、久しぶりにゆっくりのんびり朝のお散歩が出来ました

みんな楽しそー(^o^)v

投稿者 渋谷歯科医院 院長:渋谷卓夫 | 記事URL
2015年8月 9日 日曜日
夏期休暇のお知らせ
8月10日(月)から16日(日)まで休診となります。
17日(月)より通常通り診療いたします。
宜しくお願い致します。
渋谷歯科医院

投稿者 渋谷歯科医院 院長:渋谷卓夫 | 記事URL
2015年8月 2日 日曜日
カレンお誕生会
8月1日は、我が家のプードル4兄妹の長女『カレン』の10歳の

先々月のソラン、先月のレオンに続いて八王子のカフェ「

てんちょー特製のパンケーキタワーでお祝いです

明るく社交的で、誰にでも

母性がとても強く、2歳下のマリンを我が子の様に思いどんなに眠くてもどんなに疲れていても良くお世話をします。
天使のようなカレン。
元気で、楽しく暮らしてね。
僕たちの心からの願いです



投稿者 渋谷歯科医院 院長:渋谷卓夫 | 記事URL